おひとりさまライフ.jp

ブランドカードの最高峰〜アメックス〜

image

 

アメックスは、ブランドカードの中でも最高峰に位置しています。

 

アメックスは空港ラウンジやポイントのマイルへの交換など、海外旅行に関する特典が充実しているのが特徴です。

 

この記事ではアメックスの特徴や他社国際ブランドとの違い、カードのラインナップ紹介やプラチナカード入手までの道のりといった基本事項を解説します。

 

アメックスへの入会を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

アメックスの特徴は?

アメックスはクレジットカードの様々な国際ブランドの中の1つで、正式名称をアメリカン・エキスプレスと言います。

 

まずはアメックスの特徴を解説しますので、ご覧ください。

 

アメックスはアメリカ発の国際ブランド

アメックスは、アメリカ発の国際ブランドです。

 

アメリカン・エキスプレスという会社が発行しているカードが、アメリカン・エキスプレスカードとなっています。

 

アメリカン・エキスプレスの設立は1850年と150年以上の歴史があり、クレジットカード事業は1958年から展開されています。

 

アメックスは海外旅行に強い!

アメックスは海外であるアメリカ発の国際ブランドということもあってか、海外旅行者向けの特典が豊富なのが特徴です。

 

一般向けのグリーン(アメリカン・エキスプレス・カード)から利用できる、海外で役立つ主な特徴を以下にまとめたので、ご覧ください。

 

●最高5,000万円〜の旅行傷害保険
●手荷物無料宅配や空港送迎割引サービス
●国内・海外の空港ラウンジ
●海外旅行先で日本語のサポートを受けられる
●アメリカン・エキスプレス・トラベルオンラインなど、専用サイトを利用した旅行予約
●ポイントをANAなどのマイルやヒルトン等のホテルのポイントへ交換できる

 

アメックスなら旅行の予約から旅立ち、旅行中に至るまで、様々な特典を活用できます。

 

さらにゴールドカード以上なら、飛行機の遅延時や旅行などがキャンセルになったときの補償を受けられるなどさらに特典が充実するので、旅行の際はとても頼りになるでしょう。

 

JCBと提携して国内での使い勝手も十分!

アメックスはJCBと提携していて、JCB加盟店はアメックスのカードも広く使えるようになっています。

 

「海外発の国際ブランドなので国内で使えるか心配…」と考えていた方は、一度町中やインターネット上のお店を調べてみましょう。アメックスを使えるお店は豊富です。

 

ただしJCBにも対応していないお店などは、アメックスが使えないケースがあります。

 

アメックスをメインで使うクレジットカードとして活用する場合は、万が一対応していなかった時のため、VISAやMasterCardのカードも予備として持っておくと良いでしょう。

 

アメックスと他社国際ブランドの違いは?

アメックスとVISAなどの他社国際ブランドには、様々な違いがあります。

 

ここからは、アメックスと他社国際ブランドの主な違いを解説します。

 

アメックスは自らプロパーカードを発行している!

アメックスは、自らプロパーカードを発行しています。

 

プロパーカードとは、国内や海外で使える「国際ブランド」のカードライセンスを発行している会社が自分から展開しているカードのことです。

 

アメックス以外にはダイナースクラブとJCBがプロパーカードを発行していますが、VISAやMasterCardはライセンス発行のみで、プロパーカードがありません。

 

アメックスはマンスリークリア制

アメックスは、通常分割払いやリボ払いではなく一括払いのみで支払えるマンスリークリア制を採用しています。

 

事前に登録・設定をすれば分割払いやリボ払いもできますが、基本的には一括払いです。

 

分割払いなどができないマンスリークリア制が採用されているため、結果としてカード発行時点では20〜30万円など限度額が低くなる場合があります。

 

カードを日々活用していけば限度額が上がっていくので、まずは遅延などなく毎月しっかりカードを利用、請求額が引き落とされるように使っていきましょう。

 

ステータスが高い!

アメックスはステータスが高いクレジットカードです。

 

アメックス・グリーンなどのプロパーカードはアメリカン・エキスプレス自身が発行しているため、持っている=国際ブランドを持つ大きな会社から信用があることに繋がります。

 

特に海外旅行でホテルに泊まったり、買い物をしたりするときは、アメックスのカードを出せば信用できる人物と判断され、支払い等の手続きを円滑に進められるでしょう。

 

年会費はやや高め

アメックスは、一般向けカードのグリーンから全体的に年会費が高めに設定されています。

 

以下の表に主な他の国際ブランドの一般カードにおける年会費設定をまとめたので、ご覧ください。

 

アメックス・グリーン JCB一般カード 三井住友VISAクラシック ダイナースクラブカード
年会費(税抜) 12,000円 1,250円 1,250円 22,000円

 

アメックスと同様ステータスが高いダイナースクラブカードが最も高額な年会費ですが、アメックス・グリーンは次いで2番目に年会費が高額です。

 

ただしアメックス・グリーンはただ年会費が高いだけでなく、他社におけるゴールドカード相当である、空港ラウンジや手荷物宅配などの特典を利用できます。

 

充実した特典を踏まえて考えれば、アメックスのカードの年会費はとくに割高ではありません。

 

アメックスのラインナップを比較!

アメックスのプロパーカードには、主に4種類あります。

 

以下の表に描くカードの年会費や主な特徴をかんたんにまとめたので、ご覧ください。

 

グリーン ゴールド プラチナ センチュリオン
年会費(税抜) 12,000円 12,000円 130,000円 500,000円、別途入会金1,000,000円が必要
主な特徴 海外空港ラウンジを使える「プライオリティ・パス」など、旅行特典が充実 キャンセル・プロテクション付帯、優待特典がグリーンより充実 ホテルの上級会員特典、プラチナコンシェルジュ チタンカードを選べる誕生日プレゼント、プライベートショッピングなど

 

グリーン<ゴールド<プラチナ<センチュリオンの順番に、特典の充実度と年会費が上がっていきます。

 

申し込めるのはグリーンかゴールド

一般の方がすぐに申し込めるのは、グリーンかゴールドに限られています。

 

ゴールドは主に以下の6点がグリーンより充実しているので、魅力を感じた場合はゴールド、とくに重視しないなら年会費が安価なグリーンを選ぶのが良いでしょう。

 

●年間10万円まで旅行やコンサートにいけなくなった時のキャンセル料などを保証してもらえる「キャンセル・プロテクション」
●海外旅行時の「航空便遅延費用補償」
●旅行傷害保険が最高1億円(グリーンは5,000万円)
●家族カードが1枚無料(グリーンは1枚目から年会費6,000円が発生)
●「ゴールド・ワインクラブ」や「ゴールド・ダイニング by 招待日和」、「American Express Invites」など、食事系の優待サービスが充実
●「京都観光ラウンジ」を利用可能

 

プラチナやセンチュリオンは招待制

アメックス・プラチナやセンチュリオンカードは、招待制です。一般の人がすぐに発行することはできません。

 

アメックス・ゴールドやグリーンを使っていて入手条件(具体的には公表されていません)を満たせば自動的に招待が送られてくるので、必要であればランクアップ可能です。

 

例えばアメックス・プラチナ会員になれば国内外にあるホテルの上級会員特典を受けられたり、専用のプラチナ・コンシェルジュデスクを活用できたりします。

 

センチュリオンカード会員は、誕生日プレゼントをもらえたり、お店を貸し切ってプライベート・ショッピングができたりと、最高級のサービスを受けられます。

 

充実した特典を受けられる代わりに年会費もそれぞれ高額となるので、必要な場合のみランクアップを行いましょう。

 

招待を受けてアメックス・プラチナを取得するために知っておきたいポイントは、後ほどこの記事の中で解説します。

 

航空会社などとの提携カードも存在!

アメックスのカードには、他にも航空会社などとの提携カードも存在します。

 

またセゾン・アメックスなど、他のカード会社がアメックスのライセンスを受けて発行するアメックスブランドのカードもあります。

 

年会費や特典などを比較して、必要に応じて申し込んでみるのも良いでしょう。

 

アメックス・プラチナを取得するためのポイント

最後に、招待制であるアメックス・プラチナを取得するために知っておきたいことや心がけたいことを解説します。

 

アメックス・プラチナは年会費が13万円と高額ですが、アメックス・センチュリオンと比べると比較的一般の人でも入手しやすいカードです。

 

アメックス・プラチナのゴールドよりもさらに充実した特典を活用したい方は、チェックしてみてください。

 

まずはアメックス・ゴールドを手に入れよう

アメックス・プラチナは、基本的に他のアメックスのカードを持っていなければ招待を受けられません。

 

アメックス・プラチナを手に入れる前に、まず次いでランクが高くすぐに申込可能なアメックス・ゴールドを手に入れるのが良いでしょう。

 

アメックス・ゴールドは20歳以上なら基本的に誰でも申し込めるので、申し込んでみましょう。

 

プラチナ取得にはクレヒスが何よりも重要!

アメックス・ゴールドを手に入れたら、後はカードをどんどん使いましょう。ただゴールドを手に入れただけでは、招待が来ることはありません。

 

アメックスのカードで支払いをしたり、各種特典を日々活用したりしていれば「クレヒス」がたまり、早ければ1年程度でプラチナの招待が届きます。

 

「クレヒス」とはクレジット・ヒストリーの略で、クレジットカードやローンの利用履歴のことです。カードの利用を続ければ、積み重なっていきます。

 

なおカードの支払いを延滞したり、金融事故を起こしてしまったりすると招待は届かなくなってしまうので注意しましょう。

 

まとめ

アメックスのプロパーカードは、ブランドカードの最高峰です。

 

海外旅行者向けの特典が充実、ステータスが高いカードなので、現地で支払いに使う時は信用ができる人物であることの証明にも繋がります。

 

アメックス・プラチナを手に入れたい方は、まずはゴールドへ入会後にカードをどんどん使い、クレヒスを積み重ねましょう。

 

支払い遅延や金融事故を起こすとプラチナ取得への道は遠のくので、正しく支払いを行うのも重要です。

関連ページ

おひとりさまのマネープラン入門

おひとりさまのマネープラン入門 はじめに現在、日本は急激に進む少子高齢化を背景として公的年金制度の基盤が揺らぎ、老後不安から「老後難民」という言葉も飛び交うようになっています。また今は、超低金利の時代でもあり、銀行にお金を預けていても、資産が増えていくことを期待することができないのが現状です。そして、政府が掲げる「貯蓄から投資へ」...

≫続きを読む

おひとりさまのFX投資入門

おひとりさまのFX投資入門 はじめに皆さんのなかには、趣味の海外旅行費用など何か明確な目的のためにFX投資を検討している人がいらっしゃると思います。もしくは、FX投資で何億もの利益をあげるトレーダーの話を見聞きして、自分もFX投資で大きく稼ぎたいと淡い思いを抱いている人もいらっしゃるでしょう。そこで今回は、これからFX投資を始...

≫続きを読む

おひとりさまの株式投資入門

おひとりさまの株式投資入門 はじめに皆さんのなかには、何億も稼ぐデイトレーダーがメディアに露出するのを見て、淡い期待から株式投資を始めようと検討されている人がいらっしゃると思います。その一方で、株式投資というとギャンブルのような、リスクが高く危険なものといった漠然としたイメージが強く、株式投資に興味はあるものの二の足を踏んでい...

≫続きを読む

おひとりさまのテクニカル分析入門

おひとりさまのテクニカル分析入門 はじめにFXの世界では数秒から数分で桁違いの利益をあげる人がいます。一方で、同じくらいの時間で損を出す人もいます。FX投資のベテランも初心者も同じように、テクニカル指標をトレードに活かしていることが多いでしょう。そして、FXをギャンブルのようにトレードする人は別として、FXの世界でよく使われるのがテ...

≫続きを読む

おひとりさまのファンダメンタル分析入門

おひとりさまのファンダメンタル分析入門 はじめにFXトレードをする人のなかには、ファンダメンタルズ分析よりもテクニカル分析を駆使してトレードを行う人が多いと思います。おそらくその理由は、ファンダメンタルズ分析はすぐに為替相場へ反映されない一方で、テクニカル分析は比較的短期で機能しやすい分析手法であることが大きな要因になっていると思われます...

≫続きを読む

おひとりさまの投資信託入門

おひとりさまの投資信託入門 はじめに皆さんのなかには、銀行に預けていても、なかなか資産が増えていかないため、しっかりと着実に運用する投資信託への投資を検討している人がいらっしゃると思います。もっと具体的に、子供の教育資金や住宅購入資金にあてるため、投資信託へ投資をして資産形成を図ろうと考えている人もいることでしょう。そうは言っ...

≫続きを読む

おひとりさまの仮想通貨入門

おひとりさまの仮想通貨入門 次世代の決済手段として期待される仮想通貨は、その価値の上昇により投資先としても注目されるようになりました。ビットコインの急騰で仮想通貨に興味を持った人も多いでしょう。しかし、仮想通貨について詳しい知識がないために、取引へとは踏み出せていない方もいるのではないでしょうか?そこで今回は、これから仮想通貨...

≫続きを読む

おひとりさまの個人向け国債入門

おひとりさまの個人向け国債入門 はじめに皆さんのなかには、住宅購入資金や老後の備えなどのために貯蓄をしている人はたくさんいらっしゃると思います。ただし、超低金利の現在では、銀行に預けていても資産はほとんど増えることはありません。そして、最近メディアでも話題になっている「億り人」を輩出する仮想通貨投資は、値動きが激しすぎるハイリスク...

≫続きを読む

おひとりさまの公的年金入門

おひとりさまの公的年金入門 はじめに「国民皆保険」制度のもと、日本国民のすべての人が何らかの保険に加入しています。ただし、少子高齢化を背景として、日本の社会保障財政はひっ迫しています。そのため、若年層を中心に将来の年金受給額の目減りが懸念されているのが現状です。そこで今回は、私たちが老後生活を安心・安定して暮らすための、大切な...

≫続きを読む

おひとりさまの不動産投資入門

おひとりさまの不動産投資入門 国立社会保障・人口問題研究所による、「日本の世帯数の将来推計」※1によると、今から22年後の2040年にはおよそ4割の世帯が「おひとりさま」世帯になると推測されています。こうした「おひとりさま」時代を生き抜くためにはどのような老後の資金計画を立てていけばよいのでしょうか?              ...

≫続きを読む

クレジットカードのお役立ち知識

クレジットカードのお役立ち知識 この記事では、クレジットカードの「ちょっと役立つ豆知識」的なことを紹介しています。普段気軽に使っているクレジットカード、この記事を読めばもっと身近なものに感じて大切にすること間違いなしです。意外に知らないクレジットカードあれこれです。クレジットカードの仕組みクレジットカードとは、後払いで買い物ができ...

≫続きを読む

クレジットカードの種類について

クレジットカードの種類について クレジットカードの種類は非常に多く、どれを選んでよいか迷ってしまいます。できれば自分にとって得するカードを選びたいものです。そこでこの記事では、クレジットカードを種類別に解説し、代表的なカードをまとめてみました。クレジットカードの種類と特徴厳密に分類されるわけではありませんが、一般的に以下のように分...

≫続きを読む

ブランドカードの最高峰〜アメックス〜

ブランドカードの最高峰〜アメックス〜 アメックスは、ブランドカードの中でも最高峰に位置しています。アメックスは空港ラウンジやポイントのマイルへの交換など、海外旅行に関する特典が充実しているのが特徴です。この記事ではアメックスの特徴や他社国際ブランドとの違い、カードのラインナップ紹介やプラチナカード入手までの道のりといった基本事項を解説し...

≫続きを読む

ディズニー好きなら〜JCB〜

ディズニー好きなら〜JCB〜 JCBは日本発の国際ブランドで、特にディズニーランド好きの人におすすめです。ライセンスの発行だけでなく、プロパーカードを自ら発行しているのもJCBの大きな特徴となっています。この記事ではJCBの特徴やカードのバリエーション、そして招待制であるJCBザ・クラスを取得するために知っておきたいポイントを解...

≫続きを読む

安定収入が第一

安定収入が第一 長期投資はハイリスク老後の特集記事などで、月に数万円でも3%の利回りを続けて30年積み上げていけば、老後の資金が準備できますという記事を見かけます。しかし、そんなことは絶対に起こりえないので信じてはいけません。株式相場が上向いているときなど3%以上の利回りを達成できる年ももちろんありますが、相場は永...

≫続きを読む

投資では損切りが大切です

投資では損切りが大切です 株式投資で一番大切なこと株式投資やFX投資は3年以内に9割の人が退場すると言われています。それだけ利益を出し続けるのは難しいことなのです。利益だけではなく、多くの場合暴落相場に対応できずに強制的に退場させられるというケースが一番多いことでしょう。なぜ初心者は利益を出し続けることが難しいのでしょうか。...

≫続きを読む

投資にチャレンジ

投資にチャレンジ 経済の勉強も兼ねて20代、30代のおひとりさまは経済の勉強も兼ねて投資にチャレンジしてみるとよいでしょう。この時決して無理はせず余裕資金で行うことが大切です。株式投資でもFX投資でも実際にやってみると経済の動きがとても気になってきます。機械受注がプラスに転じたとか保有銘柄がMSCIに組み入れられたと...

≫続きを読む

株式投資の極意(前編)

株式投資の極意(前編) 株で利益を出すために株式投資で利益を出し続けることができるのは一部の限られた投資家だけです。ほとんどの投資家は3年以内に株式市場から退場すると言われています。株は確率で見れば上がるか下がるかの50%のはずなのに、どうしてほとんどの人は負けてしまうのでしょうか。資金力がなかったから、相場の環境が悪かっ...

≫続きを読む

株式投資の極意(後編)

株式投資の極意(後編) 負けを含めてトータルで考える株式投資の極意(前編)では、機械的に損切りを行うことの重要性と逆張り取引の危険性についてお話しました。では実際に株式投資で利益を出し続けるにはどうしたらよいのでしょうか。株で利益を得るためには極力負けないようにして勝ち続けなければいけない。多くの投資家はこのように考えます...

≫続きを読む