おひとりさまライフ.jp

おすすめの住まいエリア(分譲:大阪編)

image

 

【1】大阪市中央区

大阪の中心的な位置に存在する「中央区」は、昼夜問わず活気があるエリアです。オフィス街・繁華街が広がっていて、各方面から人々が集まれるように交通事情も申し分なし。とにかく利便性にこだわりたいシングル暮らしにも人気があります。

 

繁華街エリア心斎橋、なんば付近

心斎橋やなんば付近は、「ミナミ」として知られる有名な繁華街。道頓堀にあるグリコの巨大看板は、メディアでもよく見かける光景で「知っている」という人も多いのではないでしょうか。観光客も多く、常に賑わっています。

 

また、心斎橋駅周辺は、有名デパートやブランド店舗が立ち並び、ちょっとオシャレな雰囲気。ショッピングが好きな女性にも人気があります。

 

都会のなかに佇む壮大な大阪城

オフィスビルの立ち並ぶなかに見えるのは、豪華な大阪城。城の展望台に昇ると大阪を一望できます。大阪城を含めた周辺一帯が「大阪城公園」として整備されていて、桜をはじめ、たくさんの季節の花々を見ることが可能。年中通して、ゆったりとした時間を過ごせる散歩コースとして親しめます。

 

住宅街に入ると穏やか

商店街が元気な谷町周辺、長堀橋周辺は、落ち着いた雰囲気の住宅街になっています。日用品の買い物ができるスーパーも多く、便利な生活を送れそうです。

 

【2】大阪市北区

住みたい街として人気の「梅田」がある北区。多くの人が利便性を感じているエリアで、利便性を求める人の生活拠点として注目されています。

 

南森町

梅田は繁華街としても有名なことから「賑やか過ぎる…?」と、住むには少し不安がある人もいるかもしれません。そこで人気なのが、梅田まで歩いていける距離にある住宅街「南森」です。JRやバスが充実しているので、梅田をはじめ、大阪各方面へスムーズに移動ができます。通勤はもちろん、休日の楽しみも増えるでしょう。

 

また、住宅街は落ち着いた雰囲気で住みやすく、天神橋筋商店街での買い物が楽しいと評判。アーケードがあるため天気問わず買い物を満喫でき、女性にも人気があるエリアです。

 

北区で注目スポット

高さ173mという超高層の「梅田スカイビル」は、梅田のランドマーク的な存在。レストランやカフェ、映画館など、さまざまな楽しみ方ができる多目的なビルです。なかでも、空中庭園の展望台から見える景色は見応え抜群。夜になると大阪中の景色を光輝く夜景としてじっくり楽しむことができます。

 

【3】大阪市西区

大阪市西区は、立地的にも大阪の各方面に通じやすいことから、とても便利なエリア。わずらわしさのないアクセスで、通勤もストレスにならない魅力があります。

 

オシャレな堀江エリア

堀江には、飲食店やアパレルショップなどたくさんの店舗が立ち並ぶ「オレンジストリート」と言われる若い世代に人気の通りがあります。ファッションに興味がある人には、かなりの魅力的なストリートでしょう。休日のウインドウショッピングが楽しみになりそうですね。

 

また、再開発で整備された複合施設「湊町リバープレイス」もオシャレな雰囲気が漂うスポット。水際の遊歩道では水辺の風を感じた散歩ができ、休日にはさまざまなイベントが開催されていて楽しめます。

 

大きな公園で自然にも親しめる「靭公園」

平日、休日問わず人々の癒しスポットになっているのが「靭公園」。大阪にあるさまざまな公園のなかでも壮大な雰囲気が感じられる公園のひとつで、緑のなかの散策や運動などいろいろな楽しみ方ができる環境。多くの人の心を和ましてくれる素敵な公園で親しまれています。賑わうなかにもホッとさせてくれる癒しがあり、世代問わず心のオアシスとなりそうです。

 

【4】大阪市福島区

梅田に隣接する福島区は、近頃居住地として人気が高まっています。

 

福島駅周辺なら梅田に近くて便利

福島駅から梅田駅までは、なんと約2分。あっと言う間に着いてしまうほどの近さです。もちろん、歩いて行っても苦になることはないでしょう。オフィスビルやマンションが多く、住む街として注目度が高まりつつあるエリアです。

 

福島駅周辺はとても賑わっていますが、治安的には悪くありません。浦江公園や下福島公園など、緑が見られて、のんびり過ごせるスポットもあって心の休息もできそうですね。

 

吉野、海老江周辺

吉野周辺も交通のアクセスが良いエリア。飲食店も多く、一人暮らしで外食が多くても困ることはないでしょう。

 

また、海老江周辺は住宅地が広がり、安らぐような落ち着きのあるエリア。とは言っても大阪中心への移動も悪くはなく、梅田にも近いので買い物にも困らない便利さがあります。近くには、淀川があって河川敷を利用した運動施設や公園など川がある生活を楽しめます。

 

【5】大阪市港区

大阪市港区は、大阪港に接しているエリア。観光地が多いので、常に人々が集まっている賑わいがあります。

 

弁天町エリア

大阪市港区のなかでも住みやすいと人気があるのが弁天町周辺。ファミリーが多いので穏やかな雰囲気があり、治安がまあまあ良いのが魅力的です。最寄駅の弁天駅からは、大阪駅、天王寺駅まで乗り換えなしで移動が便利。終電も遅めなので、仕事や遊びで時間が遅くなってもそれほど不便を感じなさそうです。勤務先へのアクセスがスムーズそうなら検討の余地があるエリアかもしれませんね。

 

ちなみにこのエリアは、ファミリー層に人気があり、治安もそれほど悪くありません。駅周辺の道路の街灯はあまり暗くないので、夜道が怖いことはあまりないでしょう。また、激安ショップとしてもお馴染みのドンキホーテのほか、スーパーもあるので、ふだんの買い物もしやすいですね。

 

そして弁天町駅に隣接する「大阪ベイタワー」は、このエリアのランドマーク的存在とも言える大きな商業施設もあります。グルメやショッピング、ホテル、オフィス、アミューズメント、フィットネス、クリニックなど、多目的に利用することができます。仕事の帰りに気分転換に立ち寄れば、美味しい食事や楽しい買い物でストレス発散にもなるかもしれませんね。

 

港区で楽しめるスポット「海遊館」

世界最大級規模のスケールが魅力の水族館です。夕方5時を過ぎると、濃厚なブルーの水に光が差し込み、ロマンチックな雰囲気のなかで泳ぐ魚たちを見ることができます。幻想的な「夜の海遊館」は、仕事帰りの人たちにも人気があり“夜の海”を楽しめるでしょう。周辺にはレジャースポットやショッピングモールも併設されているので休日には一日中いても飽きることがない注目度の高いスポットです。

 

【6】大阪市天王寺区

大阪市天王寺区は、交通の便や買い物のしやすさなどの観点から見ても、一人暮らしがしやすいエリアです。開発も進められていて、注目度の高いスポットも多数あります。楽しみながら穏やかな暮らしも実現できそうな魅力も併せ持っています。

 

交通の便が良い

天王寺区のなかでも、特に天王寺駅周辺の居住環境はとても便利と言えるでしょう。路線が多く、大阪市内のあちこちに行きやすい立地で、通勤するのにも便利。電車の本数が多いので、人は多いけど極端な混雑があまり感じられないかもしれません。

 

また、「ちょっと遠出をしようかな」という休日でも、アクセスの良さから時間を有効に使えるでしょう。

 

外食には困らない環境

天王寺駅周辺にある大きな商業施設や居酒屋などは言うまでもなく便利。日常的に外食をする一人暮らしの人にもぴったりですね。

 

そして、北口にある昭和商店街も一人暮らしには魅力的。近代的な天王寺駅の間近にあるにもかかわらず、ちょっとタイムスリップした感覚のレトロな商店街になっています。少し風情のあるテイストで「アットホームな雰囲気が好き」という人にはおススメ。安くて美味しい食事ができるので、馴染みの店を作れば一人暮らしも楽しめそうですね。

 

天王寺区の魅力スポット「天王寺公園」

明治42年からの歴史を持つ天王寺公園は、「動物園」「公園」「美術館」という楽しみがギュッと詰まっている人気の高いスポットです。可愛い動物たちを間近で見ることで、忙しい日常から解放されて心が温まりそうですね。多目的な芝生広場でのんびりしたり、趣のある日本庭園を楽しんだりすることもできます。

 

【7】大阪市住吉区

大阪市住吉区は、大阪のなかでも「治安が良い街」として名前があがるエリアです。エリア全体の特徴をひとことで表すと「のどか」。全体として穏やかで優しい街並みで、落ち着いた住宅街のなかで一人暮らしでも安心感があります。

 

治安が良い長居駅周辺

病院、大型スーパー、飲食店という「便利さ」、緑に包まれた穏やかな長居公園という「平和さ」がミックスしている長居駅周辺は、どちらかというと子育て中のファミリー世帯に人気のエリアです。しかし、その落ち着いた雰囲気が女性の一人暮らしにも人気になっています。穏やかななかにも交通の利便性も確保されていて、梅田には乗り換えなしで楽に移動ができます。

 

パワーをもらえる「住吉大社」

“すみよっさん”という親しみのある呼び名で有名な住吉大社。なんと1800年もの深い歴史がある神社です。「一年のスタートにお詣りしたい」と多くの人が訪れる人気スポットで、全国各地から参拝者が訪れています。広い敷地のなか、厳かな雰囲気の重要文化財の建築物を眺めていると気持ちが洗われるような不思議な感覚に…。また、草木や花々などの自然が目の癒しになってくれるでしょう。住吉大社は、パワースポットとしても人気が高く、参拝後のご利益が期待できそうですね。清められた心で次の日から頑張ろうというパワーがもらえそうです。

 

アクティブな一日を過ごせる「ヤンマースタジアム長居」

近年、サッカー人気もかなり高まりを見せつつあります。テレビで見るのも楽しいですが、「スタジアムで観戦したい」というアクティブ派のサッカーファンが集うのが東住吉区にあるヤンマースタジアム長居です。セレッソ大阪のホームとなっていて、サッカーの試合が生で見られるだけでなく、さまざまなスポーツイベントが開催されています。スポーツ観戦好きの一人暮らしの人には、身近にあると嬉しいスポットかもしれませんね。

関連ページ

分譲と賃貸どっちがいいの?(前編)

分譲と賃貸どっちがいいの?(前編) お金持ち以外は分譲マンションを買うべきですおひとりさまの住まい問題で最も頭を悩ませるのが家を買った方がいいのか、一生賃貸がいいのかということです。当然その人によっていろいろな条件が異なりますので、一概には言えませんが、一般論で行くと圧倒的に家は買うべきということです。それにはふたつの理由があります。...

≫続きを読む

分譲と賃貸どっちがいいの?(後編)

分譲と賃貸どっちがいいの?(後編) 経済合理性だけで考えてよいのでしょうかよくマンション雑誌で話題に上る「分譲vs賃貸論争」。実際にはどちらが有利なのでしょうか。経済合理性だけではなく、老後の生活にフォーカスして考えるとこれまでとは違った答えが浮かび上がってきそうです。ここではおひとりさまだけではなく、より一般的な世帯も含めて分譲・賃...

≫続きを読む

住まい探しの条件

住まい探しの条件 なるべく資産価値の高いマンションをおひとりさまの住まい探しでポイントとなるのはできるだけ資産価値の高いマンションを選ぶということです。今はおひとりさまかもしれませんが、いつどんなタイミングで結婚するか分かりません。マンションが足かせとなっては元も子もありませんので、できるだけ流動性の高いマンション、...

≫続きを読む

コンパクトマンションという選択

コンパクトマンションという選択 コンパクトマンションとはシングル・DINKS向けのコンパクトマンションが充実してきているのをご存知でしょうか。最近は大手ディベロッパーも都心エリアに多くのコンパクトマンションを供給しています。一般にコンパクトマンションとは40u〜50u台の1LDKもしくは2LDK立地/利便性に優れている大手ディベロ...

≫続きを読む

リノベマンションは修繕積立に注意

リノベマンションは修繕積立に注意 リノベーションとはリノベーションとは、既存の建物に大規模な改修工事を行い、機能や性能を向上させたり付加価値を与えることを言います。同じような言葉に「リフォーム」がありますが、リフォームとは古くなった建物や設備を修復して元の状態に戻すことを言います。その建物を新築の状態に戻すのがリフォームで、新築の状...

≫続きを読む

新築マンションも万全とは言えない?

新築マンションも万全とは言えない? やはり修繕積立金の存在リノベマンションは修繕積立に注意では修繕積立金の高騰が将来的な重荷になるというお話をしましたが、新築マンションも永住を前提で考えると必ずしも万全ではないのです。例えば35歳で新築マンションを購入した場合の例で考えてみましょう。35歳で新築マンションを購入した場合大規模修繕工事は...

≫続きを読む

築20年リノベマンションの場合

築20年リノベマンションの場合 築20年で資産価値は下げ止まる一般的にマンションの資産価値は築20年まで下落の一途をたどり、20年目以降は下落が緩やかなものになると言われています。では、築20年のマンションをリノベーションして購入するのであれば経済合理性があるのではないでしょうか。早速検証してみましょう。前提条件35歳で築20年の...

≫続きを読む

築20年リフォームマンションの場合

築20年リフォームマンションの場合 リフォームマンションの場合はどうでしょう前回(築20年リノベマンションの場合)は、築20年のマンションを購入してリノベーションした物件について、トータルコストの試算や評価額の推移について見てきました。今回は同条件のマンションをリフォーム済みで購入した場合について考えてみることにします。つまり、同じマ...

≫続きを読む

2700万リノベ VS 2000万リフォーム

2700万リノベ VS 2000万リフォーム リノベマンションとリフォームマンションの比較これまでリノベマンションとリフォームマンションのコストシミュレーションを見てきました。両者の違いは購入時に700万円のリノベーションコストをかけるかという部分だけですが、10年後、20年後に売却を考えた際の自由度やトータルコストにも影響を及ぼしていました。...

≫続きを読む

3000万新築マンションの場合

3000万新築マンションの場合 3000万新築マンションの60年間をシミュレート2700万リノベ VS 2000万リフォームでは、築20年の中古マンションを購入し、リノベーションした場合としなかった場合の資産価値の推移やランニングコストの算出を行いました。中古マンションと比較して新築マンションはどのような資産価値やコストの推移を示...

≫続きを読む

おひとりさまの住まい選び(賃貸編)

おひとりさまの住まい選び(賃貸編) 実家暮らしと違って、インテリアを自分好みにしたり、好きな時間にテレビを見たりと、一人暮らしは開放感があって誰にも気兼ねをすることがありません。でも、一人暮らしのスタートである住まい選びを失敗すると、住み心地が悪くなってしまうかも。そこで、おひとりさまの住まい選びのポイントを解説していきます。シングル...

≫続きを読む

おひとりさまの住まい選び(分譲編)

おひとりさまの住まい選び(分譲編) 最近では独身でマンション購入する人も増えています。家賃と同じくらいの支払いなら、「賃貸よりも購入した方がオトクかも…」。そんな考えも頭によぎることがありますよね。ただ、おひとりさまのマンション購入は、気をつけるべきポイントがたくさん!注意点や知識として頭に入れておきたいこと、選び方など、徹底的にまと...

≫続きを読む

おすすめの住まいエリア(賃貸:東京編)

おすすめの住まいエリア(賃貸:東京編) 【1】錦糸町駅家賃 ★★★★☆人気度 ★★★☆☆通勤電車の込み具合 ★★★★★治安の良さ ★★☆☆☆買い物の利便性 ★★★★★交通の便 ★★★★★商業ビルが多彩で「買い物が便利」という魅力がある錦糸町駅周辺。錦糸町と言えば、下町のイメージがありますが、今ではぶらりと買い物を楽しめる利便性の高い街とな...

≫続きを読む

おすすめの住まいエリア(分譲:東京編)

おすすめの住まいエリア(分譲:東京編) 【1】港区東京の中心地にある港区は、利便性が高いのが魅力の区です。生活していくうえで不便になることはほぼなく、快適な生活ができるでしょう。資産価値も高いので、将来的に売却することになっても安心感があります。購入予算に余裕があるなら、検討の価値があるエリアと言えるでしょう。セレブ感漂うエリア飲食店や遊...

≫続きを読む

おすすめの住まいエリア(賃貸:大阪編)

おすすめの住まいエリア(賃貸:大阪編) 【1】天王寺駅家賃 ★★★☆☆人気度 ★★★★☆通勤電車の込み具合 ★★★★☆治安の良さ ★★★★☆買い物の利便性 ★★★★★交通の便 ★★★★★天王寺駅は、ひとり暮らしを検討している人にも注目される駅です。あべのハルカス、あべのキューズモールなどの大きな商業施設があり、若い人たちからも人気。ショッ...

≫続きを読む

おすすめの住まいエリア(分譲:大阪編)

おすすめの住まいエリア(分譲:大阪編) 【1】大阪市中央区大阪の中心的な位置に存在する「中央区」は、昼夜問わず活気があるエリアです。オフィス街・繁華街が広がっていて、各方面から人々が集まれるように交通事情も申し分なし。とにかく利便性にこだわりたいシングル暮らしにも人気があります。繁華街エリア心斎橋、なんば付近心斎橋やなんば付近は、「ミナミ...

≫続きを読む

新築マンション VS 中古マンション

新築マンション VS 中古マンション 新築マンションと中古マンションの比較イニシャルコストの安い中古マンションとそれよりやや高めの新築マンションでは60年間住んだ場合のトータルコストにどのような差異が生まれるのでしょうか。また毎月の住宅コストはどのような推移をたどるのでしょうか。ここでは3000万円で購入した新築マンションと2000万円...

≫続きを読む

分譲 VS 賃貸 コスト比較

分譲 VS 賃貸 コスト比較 分譲 VS 賃貸論争に終止符これまで分譲マンションの生涯コストについて見てきました。今回はこれまでの集大成として、分譲マンションと賃貸マンションの生涯コストをあらゆる条件で比較してみたいと思います。今後の平均寿命の予測から、多くの人は95歳まで生きるものと思ってください。少なくとも95歳までは住まい...

≫続きを読む

10年ごとの住み替えもおすすめです

10年ごとの住み替えもおすすめです 賃貸なんて200%住み続けてはいけない前回は新築マンションを購入しても最後まで住み続けることができるかは運次第(寿命次第)というお話をしました。新築マンションに最後まで住み続けるのが難しいとしたら、どのような戦略が考えられるのでしょうか。老後の収入を考えると、賃貸という選択肢はさらに現実的ではないと...

≫続きを読む

住宅ローンの基礎知識

住宅ローンの基礎知識 超低金利時代の到来住宅ローンの変動金利は今や0.5%台と破格の安値水準となっています。これは住宅ローン控除を利用すればマイナス金利(お金を借りて利息がもらえる)となる水準です。つまり、キャッシュでマンションが買えたとしても、一括払いではなく住宅ローンを組んで買った方がお得ということなのです。もちろん...

≫続きを読む

坪単価って何ですか?

坪単価って何ですか? マンションのモデルルームに行くとよく坪単価という言葉を耳にします。既にご存知の方も多いと思いますが、ここで改めておさらいしておきましょう。坪単価とは坪単価とは、その名の通り、一坪あたりの単価(価格)のことです。一坪は約3.3uなので、例えば、66uのマンションは20坪ということになります。このマンシ...

≫続きを読む